2021年1月29日金曜日

コロナだと、介護施設や病院に身の回りの物を持っていくのにも制限がある

 コロナだと、介護施設や病院に身の回りの物を持っていくのも大変


病院の場合、例えば、2時から4時の間とか指定されていて

まとめて袋に入れて持って行って

入口で名前と、何が入っているかを書かされる


母親が入院したときは、コロナの影響で売店がやっていないのか

本人が歩いて売店に行けないのかで、500mlペットボトルを2本持ってきてほしい

あと、タオルが2枚、使い捨てマスクを3枚欲しいと言われたので

水を4本と、タオルと、リンゴジュースの追加、使い捨てマスクを5枚持って行った


持っていける時間が決まっていることと、面会できるわけではないし

余裕ある量で、できれば退院までもてばということだった

退院するまでに、売店に自分で水を買いに行っていたし

退院する前の2日はラジオ体操もできたと言っていた


親父はショートステイに数日居てから、老健に移動になった

指定された衣類やタオルなどをそろえ、車に積むだけでも大変だった

なんでも1週間分あればいいといったところか

老健の契約をしたときに、髭剃りを持って行ったが

電気髭剃りの場合、充電代として一日10円かかるそうだ

また、洗濯は月3000円で、リハビリも数百円で受けられるとのことだった

本人に会えたのも、ショートステイから老健に行く車に乗るところだけ

あとはコロナだから面会はできない


婆さんは、ショートステイで1週間も持たずに

洗面所で転倒し、朝から連絡が入ってしまった

以前、転倒したときは、2か月入院したことがあったが

老人病院で寝かされているだけで、勝手にうごきまわり

膝に裂傷も作った


だから今回も、様子見てくださいといったのだが

もたせていた携帯電話で、おばさんに痛い痛いとさわいだため

様子をみるだけでなく、やはり病院に連れて行かないといけなくなり

提携先の整形外科に連れて行ってもらった

レントゲンではヒビがあるかもしれないし、ないかもしれないといったところで

痛み止めだけ一日3回分処方された

でも痛いことを忘れて、動き回って傷めるので

夜寝る前だけにしてくださいということで

そのあとは特に連絡はない


婆さんが以前高血圧で返品されたときは、こちらで内科に連れて行かされたし

そのままショートステイは無しになってしまった

今回は看る人が入院しているので、整形外科に連れて行ってもらえただけよかった

ショートステイは、なにかあると、いきなり老人を返品してくるので困るのだが


障碍者施設でショートステイを親が申し込んでいたのに

本人が施設に電話して勝手に断ったら、預かってくれなくなったという話も聞いたことがある

それに夜中ショートステイ先から抜け出して、近隣の家のインターフォンを鳴らしたらしく

両親が家にいる状態でないと預かってもらえないと言っていた


BBAは退院しても、そこまで体力が戻らないそうで

年なんだろうって言っているけど

老健に預けるときに、福祉用具のレンタルの返品をいつにするか言われていて

ベッドを捨てて、レンタルベッドにしていたから

返品するということは、家に連れて帰らないということにもなるので

とりあえず月末まで待ってくださいと言ってある

BBAは連れて帰りたいみたいだけど

あと1か月は老健に預けたいそうなので

また借りればいいからということで、一度返品しようかという話し合いをした


BBAは2人同時に家に戻すと、考え無しに言うから

とりあえず、トイレが自立できていれば、婆さんから家に戻したらどうだと言った

どのみち婆さんは100才だけど要介護2しかないから

あんまり預かってくれないんだ


親父は確実にうんこをもらすので

うんこはもらすんだという前提でないと、家においておけないよ

うんこをもらしても、怒鳴らないなら、BBAの体調にもいいけど

BBAも臭いから絶対怒鳴るって言っていた


うちは、退院したから、連れて帰ってくださいと言われるのが怖くて

老健には連絡できないが

他県の姉が連絡したらしい

6日便秘で下剤飲ませて3回うんこしたらしい


うちだと2日に1回は絶対もらすし

1日2~3回漏らす日もあるのに

6日出なかったらしい


うんこ攻撃のために溜めていたのじゃなければ

よほどうんこ対策された食事が提供されているのだろう


犬もBBAが飼うと、うんこ攻撃するようになる

犬がボケたとき、わたしもうんこ攻撃されたことがあるけど

全部踏んで家じゅうの床に擦り付けたり

人の寝ている頭の1メートル以内に大量にうんこされたことがある


今飼っている犬も、ソファーの下に乾燥うんこがあったりして

BBAが飼うとうんこ攻撃がひどい


2021年1月16日土曜日

長寿家族との同居問題 お世話する人の入院

 母親が咳がでるとか、だるいとか言い出して

パンシロンを持っていたらくれと言われた


パンシロンは胃薬なので2階にあるはず

BBAは持ってないと言って切れだしたので

あるよ、みせないと納得しないの?って言って

見せたら、パブロンだった


BBAが妹に電話で、パブロンのゴールドでないやつがいいと言われたらしい

私は、コロナの前は仕事が休めなかったから

パブロンゴールドを飲むことがあったが、のどがかわくので

のどが痛い人向けではないなあと思っていた

おばさんがいうには、ゴールドでないやつらしい


私は、寒暖差アレルギーで鼻水がとまらないとき

アレグラを飲んでいる

アレジオンは1日効くけど、前の日の夜に飲まないといけないし

皮膚がまけて、まだなおってないところもあるので

仕方ない日だけアレグラにしている

おばさんは花粉症が重度で長いので

市販薬ではコンタックしか効かないと言っていた


寒暖差アレルギーに関しては

デロンギをつけて寝るとか

隣の部屋のエアコンの暖気も入るようにするとかでもなんとかなる


水道管が凍結した日くらいから

BBAが体調を崩し始めた

2階の部屋はダイキンなのだが、加湿機能はないので

加湿器をおいてやったが

全くダメだった


うちは、2019年のパナソニックのエオリアだが

快適おまかせボタンがあり、乾湿度計をみても

湿度40パーセントでもぎりぎり快適エリアにしてくれているので


普段暖かいところに住んでいて

最低気温がマイナスになって、二階は断水して

エアコンをつけて部屋が乾燥したから

疲れも出て調子が悪いのだと思っていた


まぁ、市販薬を指定された時点で

あれこれうるさいし、買ってきても文句ばかり言われるので


自分で歩いていける距離のドラッグストアに車で行くか

普段飲んでいる薬もあるんだから飲み合わせもあるから内科に行ってこいとは言っていた


すると翌日の午前中に勝手に内科に行ってきたらしい

高齢の医師の運営するクリニックが、医師がぴんぴんころりしてしまい

息子の経営するクリニックに行ったのだが

血液検査で肝臓の数値が悪いと言われたらしい

それで紹介状を書くと言われたらしい


それで、翌日、親父がかかっている総合病院に車で連れて行ったのだが

親父がかかっている胃腸の内科の先生がみてくれるということで

CT撮っても異常は見つからなかったらしい

CT撮るだろうということで、朝食は抜いて行っていた

個室は確保できて

そこからPCRの結果がでるまで、親父のときと同じ小部屋で待たされたが

これが本当に長くて

調子悪い人が、入院するのに2時間以上待っていないといけない状態だった

病院に連れて行ったのは10時で

PCR陰性がでて、荷物を持っていけるようになったのは17時半くらいか

PCRの結果を待っている間にのどが渇いて、水を買いに行きたいといっても

行かせてもらえず

水のペットボトルはもちこんでおいたほうがよかったと言っていた

あとちょっとで結果が出るからとか言われたらしいが

そこからも長かったし、結局水は与えられたらしかったが

まぁ持っておいた方が気楽だろう


わたしからすると、一番調子が悪いときに血液検査すれば

調子が悪い結果が出るものだろうと思うけれど

とりあえず、入院して点滴しているようだが

BBAは野生動物みたいに、悪いところがあっても隠す習性があるので

医師に聞いたわけではないので

本当にどこかが悪いのかはわからない


ただ、咳は出ていて、炎症しているから

歯槽膿漏だか、誤嚥だかしたのではないだろうか


それと、いないときに彼女の布団を見たら

あまりに不潔だった

親父の糞尿の処理に追われて

自分の布団は全く無頓着なようで

いまどきの男子高生の布団より絶対汚いだろうと思った

見るだけでも不潔で

触るとじっとりとしていて、ここで寝たら病気になるわと思った


それでBBAが入院している間に

布団を干したり、洗濯して干したりしている

身の回りのものが不潔すぎて

アレルギーでのどがはれたかもしれないけど


入院するときにもたせた布団も

結構不潔な感じだったけど

急だったので、それをもたせたのだった


同じものを男が使っているが

表面の湿度とか、重さとか

ねっとり感とかが全然ちがっていて

表面もうっすらとほこりがかぶっていて不潔だったけど

いつも使ってるみたいだったから病院に持って行ったのだった


BBAが入院する前に

緊急ということで

婆さんも親父もショートステイに預かってもらっている

要介護2の婆さんはそのままでもいいが

要介護4の親父は老健か特養に移動になるらしい


BBAも親父を施設にいれることにふんぎりがつかなかったので

今回の入院がふんぎりにはなるかもしれない

まぁでも施設に入所しても、なにか病気がでれば退所させられるわけだし

親父は問題行動が多くて、預かる人は退所させたがるので

一度入っても全く油断はならない


今回預かってもらえたのも

強烈な姉がケアマネに言ってくれたおかげなので

そうじゃなかったら、私がうんこつき親父の世話もしなければならなかった

今は母親が面倒みていた犬を世話している程度だが

ケアマネが来て書類にサインしたりは私がしなければならない


それに、施設からもとめられた日用品などを決められた時間に持参しなければならない


犬は金魚のいる自室に連れて行って、光熱費を節約しているが

BBAは犬の面倒を見てもらって悪いねといっていたから

ペットホテル代をもらいますって冗談で言ったら

ガラガラ声でワーワー言っていたが

悪いねっていうんだったら

料金とりますよって

それで解決やし


別に私の犬でもあるわけだからいいんだけど



2021年1月4日月曜日

もちのかわりに赤飯

 婆さんが99才まで、雑煮でもちは与えていたんよ

まぁでもさすがに、コロナでもちをのどに詰まらすのは

近所迷惑レベルなので

婆さんより、親父は毎日誤嚥しかけて咳きこんでいるし

BBAはもちを食べたがって、親父にも与えんばかりだしで

もちの自粛は大変だった


もちが詰まったら3分で死ぬとか

70代がもちをのどに詰まらせて救急車で運ばれたとか

3分から5分で死ぬから、病院に行っても脳死


とかさんざん言って、それでも

BBAは目を離したすきに勝手にもちを買い、きな粉を買いとしていたけど

私の責任の元では食べさせなかった

私も、次はインプラントレベルの奥歯があって

接着剤がとれて、コロナでむりやり接着だけしてもらってたんで

いつとれてもおかしくない歯があるので

年末年始に歯がとれたらいやなんで

粘着力のある餅は食べたくなかった


だれかが目の前で食べると、親父が食べたがるから

もちを焼いても、レンジでご飯を温めてもさしてかわらないだろうと

レンジで2分のパック赤飯にした

3個入りで、うちは老人が多いので5人でもちょうどよかった

雑煮はつくるが、もちはなしで、レンジ赤飯


いったん加熱して、茶わんに盛ると

すぐさめるけど、ちょうどいい粘着具合で

つぶしてないから、細かく切られた餅より手間がかからないと思う

もち米をつぶして、もちにしてから細かく切るより

元の米粒の触感でほぐれるのでちょうどいいと思う


トースターでもち焼いてのどにつまらせるより

パックで赤飯

手軽でいいと思います

赤飯なら、めでたいのでそこそこ納得してくれました

BBA以外はね


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料 マルちゃん ふっくら赤飯 160g×20個
価格:2808円(税込、送料別) (2021/1/4時点)