2020年10月22日木曜日

トイレの介護は大変だ

 親父のうんこカレンダーが16日連続だったそうで

それも1日に1回じゃなく

デイサービスに預けている時間もあるのに

家でうんこしまくるので

ついにBBAが限界だと言い出した


粘り強いBBAの限界サインは

数日前から続いていた


月1サインをもらいにくるだけのケアマネに相談するなら

申し込むときだけ


要望や悩みは聞いてもらえないといっていい


ステント手術した病院へ検査に年1回行くのに

県外だからと

行くんだったら14日間預かりませんと言われる

それはおばあちゃんも預からないと言うことです


もともとは、通院する日におばあちゃんをショートステイに預けたいと言ったら

14日間預かりませんという反応が返ってきたわけです


14日間も家に居られたら

事件が起きますよ

すでにBBAは限界なんですから


うんこをもらす人を検査に連れて行くのは大変でした

とにかく、うんこをもらされたら困るんです

したら、オムツを交換すればいいとかそういうレベルではないんで


まだ、商業施設に昼食に連れて行っていたころ

帰りの自家用車のなかで漏らされて

窓全開にして帰ったけど

窓は4か所開けないと臭いんです

開けてもくさいけど


高速道路だったら走れないですよ

家まで20分以内でも地獄なんで


それをどうにか、婆さんの家まで連れていき

翌日病院に連れていく


毎年、むりだよ

検査だけなら近くの病院で診てもらったらって言って

喧嘩もして

結局連れて行きましたよ


今年も一応、私たちはビジネスホテルを予約していました

連れていくために


でも、通院したら14日間介護サービスが受けられないって言うんですよ

要介護4まできていて

手術後5年くらい経っていて

まだ検査に連れていく必要があるのかと思いながらも

自分自身は健康診断すら受けたことがないのに

世の中から見れば、死にかけの人に手厚くしてきました


結局ね

家族に手がかかる人がいると

自分の世話までできないもんですよ


BBAは1週間が早いって言ってました

つまり、自分の寿命を浪費している感じなんでしょうね


結局親父をここまでもたせてきた

もちろん本人の通所リハビリの頑張りはあるけど

周りの支えのほうがおおきいだろうね


姉に相談したら、

姉はもともとなんでも老人ホームへぶち込めと言うけど

自分の家で面倒看れないレベルの人たちの集団生活って

どんな感じなんかね


BBAが言うには

決まった時間にオムツを交換するだけだから

うんこしててもそのままだって言うんだよね

自分のお父さんが、病院にいたときはそうだったって


親父もBBAをたらしこんで

ごまかしてやってきたけど

限界感じたみたいで

昨日はしおらしい様子だった

まぁでも、朝からうんこはもらすんだろう



毎週2泊3日でショートステイに預けていた婆さんが

高血圧で返品されて、ショートステイやめたらしいんだが

一応、BBAがやめさせたってことにはなってる

ケアマネはそう言う


婆さん健康で100歳なんで

血圧くらい高めになるんだけど

そりゃ、ポンプの圧力が要るんだと思うけどね

晩に血圧降下剤を飲ませてるんだよ

だから、薬を持たせれば、再開できるんだろうけど

BBAはショートステイ先の責任者がおおげさで

いちいち返品されるくらいだったら

家にいてもいいって言う感じだった


でも婆さんが毎日家に居ると

デイサービスに行っている日はBBAの息抜きで外出するし

部屋にミニキッチンがあるんだけど

そこの手入れなんかがする暇がなく

今は部屋で食事させていないけど

何を流しているのか、排水がくさくて

本人がいると、つけおき掃除もしずらいし

いない日があったほうが、いいなというのは思っていた


家に居られると、本人の世話があるし

へんなところに汚物を隠しているのを探しにくいとかいろいろある


デイの間にすればいいと思うだろうけど

デイの時間もあっという間で帰ってくるからなぁ


大がかりに掃除してやろうという気力がわかない


トイレもくさすぎて

とりあえずファブリーズ置いただけになっているし

毎日使っていて、常時くさいと

掃除する間もないというか


家族でも、うんじるの掃除は嫌なもんだよ

べんぴのばあさんは、床やべんき中にうんじるをもらすんだよ

前方にとばした形跡があるね

漢字にするとおぇってなるよ


ばあさん専用トイレじゃないと無理になるから

トイレのない家だとポータブルトイレになるんじゃないの

トイレが何個あったって、使ってくれなかったら意味もないけどw

まだ全然、ばあさんのほうが女だしきれいに使ってるけどね!


それで親父と婆さんの2匹同時に毎週2泊3日でショートステイさせて

BBAの心身の疲れをとってみたらどうだという話をした

結局1匹でも家にいたら休まらないみたいなんだよ



婆さんがねずみが出たとか言って、夜徘徊されて起こされたとか言ってたな

全改装したのでネズミがいるわけないわ


自分のことができない人が家にいるって大変だよ


食事の配膳ひとつにしても大変

同じ鍋をつつくなんて生理的にできないから

とりわけの意味もあり、一人ずつ配膳して

水や箸をつけるだけでも疲れる


要介護2の婆さんも居て

薬だって、見張ってないと飲ませられないし

勝手に食べ終わって、ガサガサやりだしたりするし

何回注意しても、覚えてないから、人が嫌がることもする

口をふいたティッシュでテーブルをこすりはじめたりね

残飯を皿のうえで移動しはじめたり

ティッシュで皿をふきはじめたりするんで

下膳まで急がされるし、こちらの血圧が上がる



親父を介護施設に入所させるとは言っていたけど

いきなりハードル高いと

BBAがしぶりだしたり

涙のお別れがはじまったりするんで


コロナで面会もむずかしくなるかもしれないし

ショートステイのサービスがあるんだったら

そっちのがいいかなと


そもそも、老人ホームに入れたら

1週間で車いすで寝たきりだと思う


今も2日リハビリしないと、動けなくなるから


デイサービスやデイケアだって最初は

風呂に入れて返してくれるから

くさくなくなって天国だったけど


家でうんこばっかりもらすから

結局家はくさいし

大量の日は肥溜めみたいな臭いがずっとするし

毎日毎日うんこするし


たくさん食べさせなければと言っても

BBAは食べさせてないって言って

朝昼晩とおやつまでたべさせているんだもの


そんなんでもね

お父さんがしぬって大変だと思う

税金とかかかってくるしね


ただしんだとか、葬式代がとかじゃないでしょ

生きていくのも大変だけどね

しぬのも大変だよね


病気がなかったら、こんなになってないんだろうけど

昔がどうだったとか言われてもね

覚えてないよね


そもそも、子供の時のことなんて覚えてないし忘れていくしね

勉強も忙しいし


まぁでも親父はがんばって生きてくれてるよなぁと思う日もあるし

なんとも言えない


うんこさえ漏らさなかったら

尿は紙パンツでもまだ余裕あるんだけどね


まぁそういうことも

親父のことでよくわかったかなぁ




0 件のコメント:

コメントを投稿