2017年9月14日木曜日

病気うつす奴

寝冷えで風邪をひいても、ひとにうつらない
自分は、病気をして人にうつしたことがないと思う

もともと菌を持っていて、免疫が下がったら病気になるという発想もある
しかし、たいてい誰かが菌を持ってきて人にうつすので
菌もってそうなやつエンガチョとなり、ガンマ、バリアになるわけで
菌もってるやつがクラスにいると学級閉鎖になるみたいに
確かに病原菌みたいにいつも病気しているやつというのは居る

病気しないやつと一緒にいても病気にならない

うちのいとこの家が病気する家で
子供が病気をして家族一周して1か月病気みたいなイメージ

しかし、血の繋がらない親戚のおじさんは、仕事で単身赴任している間
風邪ひいて休むことはなかった

つまり原因は、子供だった
いとこは、成人してもまだ病気しているし
その子供も病気したりうつしたりするらしい


病気しやすい人ってなんなんだろうか
どこで病原菌を発現しているんだろうか


最近病気がうつったときは
口から菌が入ったなという感覚があった
入ったなという感覚のときは、手を洗おうが、うがいしようがもう遅い

スーパーで咳きこんでいる人がいたら逃げる
人込みは避ける
自発的に病気になることはない
だれかが菌を持ってくる

基本的に好き嫌いせず、なんでも食って、寝たいだけ寝たら病気しない

たまねぎを切ってから15分以上置いて血液さらさら成分を増やすとか
再利用した油は使わないとか
家に帰ったら手を流水で洗うとか
うがいをするとか
歯磨きをするとか
毎日風呂に入って、衣服を取り替えて洗濯するとか
朝起きたら口をゆすいで雑菌を減らすとか
起きてから水を1杯飲むとか

究極ひとりでいたら病気しない
とにかく菌をもってるやつと、家庭に菌を持って帰るやつがだめだ

食材を洗うとか、加熱するとか
調理器具を熱湯消毒するとか
まぁいろいろ家では気を付けていても
持ち帰り食事、レストラン食事で混入することがあるということか

スーパーの中は靴で歩くから、トイレいった靴でも歩くし
土のついた靴でも歩くわけだ

トイレの便座から大腸菌なんかうつるかもしれない
そんなこと言い出したら外ではトイレできなくなるし
ふたがあればふたをして水を流したり
大抵のトイレには便座クリーナーがあるのだから拭く
拭かなかった日に限って、ウォシュレットの水をまき散らされていたりして アーッとなる


私はトイレするまえに手を洗ってから、トイレしてから手を洗ったりすることもある
あんまり手を洗ったりアルコールで消毒すると、皮膚がいたむ
手洗いは、洗剤もいいけれど、とにかく流水が大事で
手の甲とか手首、手の甲の小指のあたりなんかがしっかり洗い流せないと思う


手を洗わないやつ、子供、菌を持って帰るやつがいる場合は
除菌ティッシュで、手すりやドアノブを拭く

家に帰ったら、衣服を交換して、風呂に入る
ベッドには外出した衣類で乗らないなども有効だと思う

私はきれい好きですとかいって、ふろ水で洗濯しても平気な人とか
入浴後に使うタオルを洗わず干すだけで平気な人とか
ふろ水を入れ替えない人とか
揚げ油を漉して、炒め油として再利用して平気な人とか
家庭によっていろんな人がいる

私はきれい好きじゃないけど
汚れて見えたり、ぬめっていたら掃除するね
ぬめらせたらだめだけど
ぬるぬるしてるということは、菌がいるってことだから

においかいで変だったらやめるし

外国産牛肉の場合は血合いが多くて、賞味期限内でも臭くなりやすいから
金属ザルで流水で洗ったりする
その後のザルは、汚れを簡単に洗ってから、ジョイして放置してから、熱湯をかける

今回食中毒で3歳児がなくなったけど
野菜は、家庭で流水で洗って泥を落としてから、皮をむいて、水でさらしてから、ゆでるくらいの慎重さがいるのかもしれないね

たまごの殻を触っただけでも、サルモレラ菌心配になるけどなぁ

自分が家族のために調理していると
消化にいいもの、悪いもの
旬の食べ物など、気にはなるけどな

まぁ昼食は焼きそばが多いけど
最近はうどんも増えてきた




0 件のコメント:

コメントを投稿