2019年10月7日月曜日

金魚水槽に底面ろ過はいらない

底面フィルターがいいという話をネットや動画で見かけることが多く

60cm水槽、上部フィルターに底面フィルターで金魚3匹

金魚が大きくなるにつれ
クソの量が増えてきた


尾びれのために、金魚膳など
免疫維持サポート飯を食べさせても

尾びれの充血、背びれの欠けなどが発生

3日に1回の換水
定期的な吸着系ろ材の交換でも

上部ろ過の汚れや、上部ろ過の吸い込み口に集まるクソの量が多かった




底面フィルターを設置する際には
全面敷きをすすめるケースも多く

60cm用の底面フィルターは
底面の半分程度を覆うものなので

追加を足して、前一列のみ不足

底面ろ過のない部分ではプロホースでしっかり掃除できるが
底面ろ過のある部分は、すのこの上から吸ってもたいして汚れはとれない

金魚が入ったまま
底面ろ過のポンプと
底面ろ過の底面を三分の一程度とると
想像以上の汚れが舞い
金魚の負担になった



金魚を水槽から出さずに、底面ろ過をとるのは
金魚のエラにもよくなさそうだが

また期間をあけてから残りのすのこもとったが

土色の汚泥がじゃりの上にも、中にもたまっており
汚いだけだった

底面フィルターを設置するときに
ローズマットを購入していたが
敷き忘れたが
底面フィルターを使用する場合は
汚泥を吸着するためのローズマットや
定期的なリセットが必要なように思う

全面に敷くとリセットが必要になるので
半分くらいか三分の一くらいでいいと思う


底面を取るのに、すでに水槽の水は半分は抜いており
さらに3分の1まで抜くと
金魚が水面を蹴って嫌がったので

一度満水にして
そこからさらにプロホースで12リットル換水した


底面フィルターを除去したあと
金魚は元気そうだったし

翌日見ても、調子は良さそうだった

大きくなった金魚には
底面フィルターは掃除しにくいだけだし
要らないと思う

今は、上部ろ過、いぶきのエアレーション30cm、ロカボーイMだけ
交換系のろ材のほうが
よくない菌も排出しやすいし

いい菌は売ってるので入れられるので
清潔な水に保ってやった方が
金魚の負担にならないように感じている

水換えが負担になるともいうけど
水換えの前と、水換えの後2時間程度あけてからしかエサやらないし

金魚の前の座布団を移動させると
金魚は水換えだとわかる程度の知能があるようで
おとなしくなるし

水換えのあとはエサはもらえないよということも
理解しているから
欲しそうにはしているが、我慢している


M丹頂の尾びれが気になった時
ヒーターカバーを洗ったし


L丹頂が左上で鼻揚げ気味だった時は
普段3日に1回の水換えを一日早くして

黒コケが生えていたロカボーイ本体といぶきのエアストーンを新品に交換

古いのは塩素系漂白剤で漂白してから
水にも浸けて、干したけど

界面活性剤入りの食器洗剤より
カルキ抜きもできるし塩素系漂白剤で殺菌したほうがいいみたいなんで

また使っても、ロカボーイ本体くらいかな
砂利は捨てた


とにかく、どこか汚れていると
尾びれや背びれに不調がくるんで


水換えだけでも治らないし
底面フィルターの下の汚泥なんかに
よくない成分があって
なんていうこともある

底面フィルター置くと
水槽のガラス面で、メラミンスポンジで拭けないところも出る

小魚しか無理かもね


0 件のコメント:

コメントを投稿