2024年6月26日水曜日

10日ぶりに面会した父

 特養でコロナがでたとかで10日面会できなかった親父

水曜日にBBAが会うと、面会不可だったから面会できなかったのに、ちょっと不機嫌だったらしい


土日は面会に行ってないので、金曜に面会に行かないと、月曜だと間が空きすぎると言うBBA

行ってあげたらと答えた


あんなぼろぼろになった親父だがBBAの生きがいでもあるのだ


じいさんが92で死んだとき、ばあさんはじいさんのことを忘れてしまったから

話題にしなかったけど、いつも写真は持ち歩いていたみたい

本当に忘れてしまったのか

いないことに慣れてしまったのかわからんけど

私たちと暮らしていたから、気にならなかったのかもしれない


新しく来たトイプードルも7か月になった

老犬に比べたら大暴れで、フィラリア薬をもらいにいって測量したら5.2kgだった

最近12kg台の2歳の子供を後ろから押して転ばせて 泣かす


しかしこれも子供にとっても経験だと思って、見守る

思い起こせば、子供時代なんて理不尽なことだらけなのだ

犬は私が力でねじふせることで、子供にもたいして当たらなくなるものだと思っているから

犬とは積極的に触れ合うことにしている


犬は性格は明るいし、とても犬らしい性格をしている

人間と思っている犬もいるなか、犬という自覚のある犬だ

子どもが悪いときも犬を注意する時、犬にちょっと悪いなと思う気持ちもあるけれど

犬のほうが力が強いので、しかたない

子どもがもっと大きくなるまでは、私が犬から守ってやるしかないのだ

犬は犬でBBAに甘えればいいわけで

私は犬のおやつを真剣に選んで、与えている


BBAは新しい犬を親父に紹介したいと言っていたが

前の犬がしんだことも言ってない

BBAのことだから言わないでおこうといったことすら忘れて

新しい犬がきたことを言っているかもしれないな


2021年に子供が産まれる前後から

婆さんが死んだり、親父が圧迫骨折して入院して特養に入ったり

いろいろ生活が変わったが

もう1度親父と暮らせるかと言うと

うんこがくさすぎて無理だな

そう

うんこがくさすぎる



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

モンゴルストロングチーズ M(2本入)
価格:1,662円(税込、送料別) (2024/6/26時点)


世間体で面倒なことが多いね

 特養でコロナがでたとかで5日間面会なし

もう1人コロナがでたからさらに5日間面会なし


うちは引き落としにしてないから月末に支払いに行くんだが

「支払いに行くがいつ面会可能ですか」と聞くと、やっと面会できることになった

といっても予約制で10分とか15分とかだが!

もちろんマスク着用だ


老人施設は未だにコロナ対策として、面会制限や面会時間の制限を行っている

一か月のうち10日も面会できなかったら、一か月の三分の一も会えないね


私は老人施設はあるから助かっていると思っているが

この面会制限に関しては、刑務所並みだと思っている


コロナ以前に施設入所はしてないから比較はできないが

冬にインフルのために面会不可をやっている施設にショートステイはさせていた

認知症だから会ってもわからないからくらいでないと

面会制限はきついなと思う

一緒に暮らせなくなって、入れるにしても

一週間に10分しか会わせてくれないとかがまかり通っていて

結果として月1しか会わないのと

制限されていて、最低限しか会えないのとでは違うと思う


施設自体には満足しているけれど

子どもを連れて会いに行くと嫌がられそうで

退院したときからずっと会ってない

預けられる子供と暮らしている人ばかりでないので

子どもを連れて行くと嫌がられる老人施設には行きにくい




それと、墓と寺のために隣の県で葬式をやったので、ばあさんの葬式には行かなかったが

こっちの県の施設で死んだのにわざわざ隣の県まで運んで火葬もやった


そしたら夏に3回忌がある

1歳にもならない5キロ越えのトイプードルがいるし

子どもはまだ2歳で、猛暑の盆に連れて行くのも大変だから婆さんの娘たちだけでやってもらおうと思っている


10年近く同居した孫が葬式にも行かないし、法事にもでない

悪く言う親戚もいるだろうね

でも法事って最悪子供が出ればいいもので、孫まで関係あるかな

まぁ内孫だけど

BBAが一人で電車で行けば日帰りで済むけど

車出して、2歳児と5キロの暴れ犬を連れて遠征したら、泊まらないと行けない


正直なところ、死んだ人への義理よりも、猛暑に子供を連れまわしたくないんだよね

ばあさんだって生きて居るときに猛暑に連れまわしたことはないよ

盆を猛暑にやらないといけないのがナンセンスだと思うな

なぜ法事は夏なのかな

悼む気持ちがないわけじゃないけど

もっと気候がいいときにやればいいのに

盆だからという理由で30度越えの日にやらなきゃいけない理由がわからないね


墓と寺から県外に住むとなにかと面倒だね

子どもがいなかったら行っただろうけど

正直いきている子供のほうが大切だから


コロナだったから老健にいた婆さんに子供の写真を1枚あげただけでみせてないんだが

短期記憶が残らない状態だったけど

もし、わかったとしても「へぇ」って驚くだけだし

怒ったりするひとでもないんだよね


2024年6月21日金曜日

2歳9か月 家のハンバーグを初めて食べた

 ハンバーグはジョイフルのを少し食べたことがあるくらいで 基本食べなかった

食べなくても13回から15回お供えすると食べられることがあるとネットで見たこともあり

離乳食レトルトの1歳用うどん拒否が始まってからは

白米 ふりかけ、 おかずのきざみをお供えし続けた


お供えと割り切れるのは、自分たちのおかずを少量供えて食べなければ食べたから


ふりかけも、アンパンマン、ワンワン、ポケモンと試したが

外食用にポケモンにしていたが、ポケモンが一番口に合うみたいだった

ワンワンの海苔なんてあんまり食べなかったな

アンパンマンはまぁまぁだった


ハンバーグは親はケチャップとソースをあたためたものをかけたが

子どもはおばあちゃん用に焼いたやつからとりわけて、コープのケチャップをかけた

夕食だったが、ケチャップはのばさずに棒状にかけておいたところ

興味を示し、スプーンで食べた

そして何度もおいしいといい、ケチャップだけ食べた


まぁケチャップだけどいいよと思って「そうね」「よかったね」の定形文で答えたが

いつもだったらここで「ヨーグルト!」の絶叫か「バナナ!」コールがおこるところだったが

なんとハンバーグを食べたのだ


コープのオムライスはよく食べるのだが、私が作ったオムライスでも形状のある具を出さなければ食べる

ソーセージは皮をむいたら食べたことが1度あったが、基本食べない

食べないくせに仕切りのあるプレートだと、そこに入ってないと指摘してきたことも


ハンバーグは、おかわりもして、ふりかけご飯は食べずに

日本ルナのバニラヨーグルト イチゴ味を食べた

水はコップで飲むね

ぐちゅぐちゅぺ したり 手をつっこんでビシャビシャにしてから

「めちゃめちゃ!」とか言い出すけど


アンパンマンジュースも飲みたがるから

レックのふたつきのアンパンマンに 手持ちの柔らかいストローを

(たぶん昔のピタットマグについてきたシリコンストローだと思うけど今はついてないみたい)

アンパンマン麦茶と呼んでだすこともあるけど

この前はおいしいと言って飲んでいたね



2024年6月10日月曜日

週2で10分の面会のために通うなんてすごいね

 特養での面会制限は続いており、予約制

週2までにしてくれと言われており、差し入れはOK 食べさせるのはNG

親父が小脳梗塞を発症してから20年以上経ったが

ちょうどコロナ禍くらいから 家族の生活はいろいろ変わったな


2019年の初めにBBAが入院して、100歳の婆さんを老健に入れた

親父はショートステイに長期で入れた

退院後、老健から出そうとしたけど、なんか引き留めにあってそのままになった

部屋にトイレがあって2メートルでいけるのに、要介護3か4の親父もいるんで気を使ってくれたのか、ばあちゃんが手がかからないから居てもよかったんだろう

そのまま2年後しんでしまった

たぶん家にいたらもうちょっと生きたかもしれんけど

100歳すぎて施設に入れたので、親戚の文句はなかったな

でもコロナで全然会わせてくれなかったし、ワクチンを3回打ってないととか条件があって

私も出産があったんで、10年くらい毎日顔を合わせていたけど、葬式も行ってない

葬式を墓と寺のある隣の県でやることになったんで、

自分自身の回復もあるけど、子供を連れていけなかったね


おばあちゃんも施設に入る前には圧迫骨折をしたけど

親父も腰のあたりの骨を2か所圧迫骨折して、在宅でヘルパーが来てくれなくなった

痛がるから嫌みたい


病院も1~2か月しか預かってくれないけど

介護は、健康じゃないとみてくれないね

ヘルパーが朝の支度に来てくれて、デイサービスに行って、夜の支度に来てくれた時期もあったけど

正直大便くさくてしょうがなかったよ

大便したらヘルパー呼んだら来てくれて

そうね、老人ホームの家賃がかからないで、レンタルベッド料とかかかるだけだったけど

私も妊娠と出産と子育てがあったから、正直施設に入ってもらいたかったね

当時のケアマネが突っぱねてくれたから、施設入所できたところはあるけど

病院の指導員の人だったら、老人施設じゃなくて、看取りみたいなところをすすめられたね

ナーシングホームね

でも今の特養もナーシングホームだね

今の特養は特養でつめたくてね

出たいならいつでもどうぞっていう態度なわけよ

まぁそりゃ監禁じゃないわけだから、そういうのも大事なんだろうけど

週2、10分だけしか会えないわけよ

正直要介護3以上で大便をもらすような人を

気軽に連れ出せないわ

便秘のほうがましだよ

快便なんだから


そして、わたしも子供がいるから、会ってない

もう家に帰ってきて、愛読書としておいていた本も読むこともないだろうと思って

それでも捨てられないから

まあいつか読むかもという歴史小説以外は

箱に詰めてしまっておこうと思って

税金関係の本はさすがに改定するんで必要ないから捨てた

それでもたった2冊かな捨てたのは 今のところ

子どものおもちゃや衣類が大量になってきて、そのまま置いておけなくなってきたんだよ


本箱を空けていたら、そういえば自叙伝を書いていた時期があってそれも出てきたな

自費出版すると言い出して、家族でとめたけど

みんなもう忘れているだろうけど

古いパソコンにデータは残っているだろうけど、押し入れに入れたまんまで

一部印刷したのが出てきたな

なんか読む気しないけど

ただ、2007年の時点で書いた遺書が出てきて

そのあと2024年まで親父の病とつきあっているわけだが

そうか、あのへんでもうまともな親父はしんでいたんだなって思ったわ

今の変な親父は

大きな赤ちゃんみたいだね

鏡をくるくるまわしていたし

今2歳8か月のこどもも、鏡をくるくる回すのが大好きだよ

BBAは壊れるからダメっていうけど

まあダメなんだろうけど

私は人の鏡だからか、なんかほっこりするね

ほっこりなんて言葉は嫌いだったけど

他になんていえばいいのかな


でもさ、突然死とどっちがいいかって話で

まぁそれはさ経済的な問題のほうが先にたつだろうけど

本人はしにたいって感じでもないんだよね

たぶん

「ただ生きてるだけ」なんだと思う 本人なりに普通に

傍から見ればあんなふうにはなりたくないけど

でも、いきてくれていてよかったと思うし

BBAは今日も見舞いに言ってきた

面会か

まぁなんか心の準備なんて、いつだってできないんだよね

いきてくれてよかったと思えるのも

介護施設で大便の世話をしてくれるからなんだわ

水洗トイレってやっぱりすごいよ

それに便のコーティングってのもまたすごいんだわ

そうだなぁ、子供にも水洗トイレ使わせるようにしないといけないんだよなぁ

大変だぁ


BBAもさ 

なんだかんだ言ってすごいって思ってるよ

あんな状態でもさ、最大面会に行くんだからさ

差し入れもも持ってさ

ふつうできないよ


まぁ出したいって言われたら困るからさ

最大限に肯定するけど

本音はさ、昔の病院の見舞いなんて、予約なんてなしで毎日行かされて大変だったんだけど

家族が伝染病の病原菌扱いされることなんてなかったよ

それで感染したからといって、誰かのせいにすることもなかったし

まぁたしかに、幼児のいる家庭で病気がすごい家ってのはあったよ 

うちの親戚にもさ、1家族いたよ (いまも生きてるけど)

だから会ってないけどさ

ほとんどのひとは元気だったよね

うちの子供も集団保育してないから病気しないなぁ

手洗いはしてなくて、水のウェットティッシュでふくか風呂に入るだけだけど

でもさぁ、小さいときからリスク冒してまで病気させることないじゃない

病気してないから耐性つかないんだったら、無症状感染とかないでしょ

なんで集団保育だと病気になるのかなあって思ったけど

水槽に水槽の菌が飛んできて、入るみたいにさ

病気の菌は子供が好きで、子供が集まっているところに飛び込んでくるんじゃないの

まぁそういう意味ではさ

病院には15歳以下の子供には危険な菌がたくさんいるからこないでっていう建前になってるけど

子どもの病気がうつるとひどいってみんな言うじゃない

病院には、病気でよわっていて、免疫力の弱っている人が多いから子供はこないでっていうのが本音だろうね


もう花粉も終わったのにさ

大気汚染は終わらんが

後鼻漏がひどくて、花粉のあとは、ずっと寝る前にアレグラ1錠飲んでる

後鼻漏でまっすぐに寝るとむせて咳がでるからさ

むせて咳がでるのは体の正常な反応らしいけど

とにかく寝ているときに大量に鼻水がでると困るから飲んでるわ

それでなんとか、おしっこ行きたくなるまでは寝れる


あんなに見舞いに行ってBBAすごいなって書こうと思っただけなのに

それ以外ばっかり書いてしまったのは

どっか本音では、BBAなんてすごくねーよ!って思ってんだろうね

それは子供の時から


子どもってそんなもんかな

私がちゃんと数字やひらがなが書けるのか

子どもが試してくる

いやさすがにそれはできますよって言うんだけど

お母さんが練習してもしょうがないでしょっていうのに

昨日は数字を1~10まで何回も書かされて

ひらがなもカタカナも書かされたわ


前は、絵もかけるのかかなり試されて

かなりアンパンマンたちを書いた時期もある




2024年6月7日金曜日

大量に水を飲むトイプードル 6か月

 ペットショップで買ってきた犬は、トイレトレーでおしっこするから楽だと思っていた

しかし、ボトルで水を飲むから、大量に水を飲んで大量におしっこをする

犬用のベビーサークルの中ではトレーでおしっこする

ベッド類への粗相もない

サークル内にトイレシートを敷き詰めなくてもいい良さはある


しかし、犬のサークルから出してからの高速おしっこ

若い犬の目にもとまらぬ速さでおしっこをくりだし、毎日そそうだらけ

しかし、トレーでも8~9割はおしっこしているのである

ニュートロの子犬用110g食べて、うんちは一日6回

4~5回成功しても1~2回はそそうをする


そしてみるみるでかくなり、6か月で12歳で死んだ犬の大きさを超えた

後ろ足が長い!

子どもと遊ぶことにわりと慣れており、家にきて2か月とは思えないほどだが

やっぱり活きが良すぎて手がかかる

ソファーをぴょんぴょん飛び乗り、ソファーを飛び移り

今日は食卓のイスにも飛び乗った

革のソファーには爪のあとがつくし、掘りだしたので布カバーをかけたら

ど真ん中におしっこをする


運動神経がいいんだろうが、大騒ぎ

厚紙をくわえては千切り、落書き帳一冊くわえて走っていく

クレパスも咥えて折った

子どものプラスチックおもちゃなんてすぐに歯型がつくし

メルちゃんのブラシの柄なんてぼろぼろにされたから、マスキングテープ貼って

メルカリで似たようなのを買った



たまにワンワンとだみ声で吠える(前の犬は全く鳴かなかった クンクンだけだった)

出してほしいときは一応キュンキュン風の声は出すがうるさい


それでもペットロスに耐えるよりずっと良かった

突然の愛犬の死を悲しむほどの間もなく

大暴れの大きい犬が来てにぎやかだ


2歳8か月の子供も喜んでいる

しかし目が離せないし、犬は2階にBBAといて、自室は1階なのでなんとかなるのだ

常に一緒だったらたぶん子供がけがをしていると思う


子どもはyoutubeでよそのトイプードルをみせても喜ぶくらい犬が好きだ


BBAも犬の世話で目が回るくらい忙しいだろう

しけしけでソファーに寝たきりよりはよかったと思う

親父のそそうの洗濯がなくなったので、犬のそそうの洗濯で忙しいだろう

まぁ前の犬のほうが、サークル内でのそそうがすごくて洗濯は多かったかもしれないな