2024年6月26日水曜日

世間体で面倒なことが多いね

 特養でコロナがでたとかで5日間面会なし

もう1人コロナがでたからさらに5日間面会なし


うちは引き落としにしてないから月末に支払いに行くんだが

「支払いに行くがいつ面会可能ですか」と聞くと、やっと面会できることになった

といっても予約制で10分とか15分とかだが!

もちろんマスク着用だ


老人施設は未だにコロナ対策として、面会制限や面会時間の制限を行っている

一か月のうち10日も面会できなかったら、一か月の三分の一も会えないね


私は老人施設はあるから助かっていると思っているが

この面会制限に関しては、刑務所並みだと思っている


コロナ以前に施設入所はしてないから比較はできないが

冬にインフルのために面会不可をやっている施設にショートステイはさせていた

認知症だから会ってもわからないからくらいでないと

面会制限はきついなと思う

一緒に暮らせなくなって、入れるにしても

一週間に10分しか会わせてくれないとかがまかり通っていて

結果として月1しか会わないのと

制限されていて、最低限しか会えないのとでは違うと思う


施設自体には満足しているけれど

子どもを連れて会いに行くと嫌がられそうで

退院したときからずっと会ってない

預けられる子供と暮らしている人ばかりでないので

子どもを連れて行くと嫌がられる老人施設には行きにくい




それと、墓と寺のために隣の県で葬式をやったので、ばあさんの葬式には行かなかったが

こっちの県の施設で死んだのにわざわざ隣の県まで運んで火葬もやった


そしたら夏に3回忌がある

1歳にもならない5キロ越えのトイプードルがいるし

子どもはまだ2歳で、猛暑の盆に連れて行くのも大変だから婆さんの娘たちだけでやってもらおうと思っている


10年近く同居した孫が葬式にも行かないし、法事にもでない

悪く言う親戚もいるだろうね

でも法事って最悪子供が出ればいいもので、孫まで関係あるかな

まぁ内孫だけど

BBAが一人で電車で行けば日帰りで済むけど

車出して、2歳児と5キロの暴れ犬を連れて遠征したら、泊まらないと行けない


正直なところ、死んだ人への義理よりも、猛暑に子供を連れまわしたくないんだよね

ばあさんだって生きて居るときに猛暑に連れまわしたことはないよ

盆を猛暑にやらないといけないのがナンセンスだと思うな

なぜ法事は夏なのかな

悼む気持ちがないわけじゃないけど

もっと気候がいいときにやればいいのに

盆だからという理由で30度越えの日にやらなきゃいけない理由がわからないね


墓と寺から県外に住むとなにかと面倒だね

子どもがいなかったら行っただろうけど

正直いきている子供のほうが大切だから


コロナだったから老健にいた婆さんに子供の写真を1枚あげただけでみせてないんだが

短期記憶が残らない状態だったけど

もし、わかったとしても「へぇ」って驚くだけだし

怒ったりするひとでもないんだよね


0 件のコメント:

コメントを投稿