2024年7月19日金曜日

知育おもちゃは思ったより遊んでくれる 2歳10か月

 メルカリで買った しまじろうの言葉トランク

長年あるだけあって、長く遊んでくれる


しまじろうぬいぐるみ 食べさせる遊びはそこそこしたけど、今は遊ばない

ビーピーよりスピーディーの方が好きだった


サウンドパズルは、かなり遊んだ

700円くらいで買ったけど、対象年齢前から遊べた

パズルとしても優秀だったし、音をさせて遊んだりした

たまに遊んでる


フィッシャープライスは1歳前に買っても、投げたりして3歳まで持たずに壊れる

カバのついた四角いやつは壊れにくい

パンダのぬいぐるみとリモコンは1年くらいで壊れた

ラマは壊れてない

アマゾンで買った、英語とスペイン語の冷蔵庫は非常によく遊べた

本人の発見で冷蔵庫の引き出しに、むきだしのCDがぴったりと収納できる


鉄琴のおもちゃシロフォンカーは、1歳のときにもらったけど

2歳になってから毎日叩いてる

ずーっとたたくのではなく、二階に行ったらとりあえず叩くと言うことが多い


ハペのおもちゃは危なくなくていいと思う

値段も手ごろだし

ぬいぐるみの野菜をきるおもちゃも買ったし

木製の野菜をきるおもちゃも買った

ぬいぐるみは2階、木製は箱に入れて一階に置いているが

木製のほうが使ったかな

口にいれる時期はマグネットが怖かったのでマジックテープ製

3歳前に包丁できれるようになった

youtubeでも包丁で野菜を切るおもちゃを笑っていた時期があるので

非常につぼだったようだ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【マラソン最大46倍】Hape(ハペ) 新鮮お野菜&果物 E8269
価格:2,958円(税込、送料無料) (2024/7/19時点)



メルカリで2000円前後でかったタブレットおもちゃは

アンパンマンと小学館の図鑑ネオとピンクのディズニーのはよく遊んでいる

結局ヤマダの電池で遊ばせてる

コード接続だと、コード周辺でしか遊べないのが不便みたい

寝る前にyoutubeは終わりねと言うと、勝手に持ってきて遊んでる

運筆にはよさそうだけど、まだまだグー握りで、文字の練習は図鑑ネオがわりとやりやすいらしい、しかしなぜかアルファベットとカタカナだったかな

ひらがなのものが多いからそれはそれでいいかも?

昆虫はカタカナで書くからかな


うちは買ったおもちゃで遊ばなかったことはほとんどないと思う

置いとけば気が付くし、片づけといたら引っ張り出して遊んでる

お片づけは一緒にならしてくれるけど、ひとりでやっとけはむりだなぁ


うちはyoutubeで最初のころ、アンパンマンのままごとみたいなのを見ていたから

アンパンマンおもちゃはオールオッケー

なので、楽天でアンパンマンブロックラボの数字と列車のおもちゃと遊園地のおもちゃを買って

メルカリで壁に窓があるパーツを含むものを買った

自分が小学生のころ、レゴで遊んでいて、作るのが一番大変だったのが壁だったからだ

一回壁をつくったら、もう壊したくないと思うほど

レゴで壁面を作るのは大変なんだ

もちろん壊すのだって大変だ

アンパンマンブロックラボのいいところは、基盤パーツがブロック並みに厚いことだ

壁パーツが2個あって、基盤パーツがあれば、2~3階建てを簡単につくることができる

コストの問題か、廃盤したブロックのほうが壁や基盤パーツが多いこともある

すべり台のついたブロックなら、すべり台遊びもすることができる


うちはメルちゃんは1.5歳用しかもっていないが

未だにミルク飲んでるからか、たまにメルちゃんにもミルクを飲ませている


うちはフォローアップミルクは哺乳瓶、水はコップ、麦茶はふたつきコップにストロー

パックジュースは、アンパンマン野菜、楽天でカゴメのチュチュベジ(野菜120g相当)明治のアクアヨーグル、たまにマクドナルドのバニラシェーク(200キロカロリー)だ

哺乳瓶は、0歳児のときから5分で飲むから、気にせず使ってる

そもそも、ミルクは2歳直前まで飲ませて、フォローアップミルクは2歳から飲ませているが

本人がいやがらなければ4歳直前くらいまで飲ませてみようと思っている

どうせ給食は牛乳で食わされるから

食が細ければ5歳くらいまで飲ませてもいいかなと思っている

プロテインよりいいんじゃないの

もちろん牛乳に混ぜるタイプの4歳からのやつにしてもいいとは思っているけどね




0 件のコメント:

コメントを投稿