2018年1月12日金曜日

薬による胃潰瘍 自宅での食事

胃カメラを飲む前日は夜20時以降の食事がだめ
当日の朝も食事抜き
麻酔をして胃カメラをする


親父が吐いたのは七草がゆの日だったので1月7日

病院に行ったのは連休明けで1月10日

1月9日は普通にリハビリに行ったけれど
胃が痛いというので、翌日かかりつけの総合病院に行くことになった

1月10日は、食事をしていたため胃カメラができず
11日に検査となった

吐いてから4日超えてからの受診だったため異常はなし
今晩から通常食事でもOKということになった


胃潰瘍の場合、おかゆなど消化のいいものを
いつもの食事の時間、少量食べさせる




親父が血混じりの吐血をしたのは6日の夜中だった
6日の昼食は回転ずし
晩御飯は、回転寿司で揚げ物を食べたので
もやしやキャベツなどいつもよりも野菜中心だったから食事を残したように思った

単なるわがままなのかなと思っていたけど
胃の調子が悪かったのかもしれない

吐いた後では、6日の晩はほとんど食事をしていなかった



今後の食事で気を付ける点は
食道がせまいので、こんにゃくを食べさせないことと
大きい餅を食べさせないようにすることが言われたそうだ



おかゆはアサヒ軽金属の圧力鍋 L で調理したため
賞味30分程度だった


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
「ゼロ活力なべ(L)」(圧力鍋)IH対応 [アサヒ軽金属公式ショップ]
価格:29052円(税込、送料無料) (2018/1/12時点)







100ccの洗った米と 700ccの水 少量の塩を入れて
白おもりがシュシュっとなったら1分放置後IHヒーターをとめる

圧力ピンが落ちたら
おもりを倒して蒸気を抜き
圧力鍋のふたを開ける

しゃもじなどで底についた米をはがしてかきまぜ
ガラス蓋をして放置するととろみがでる

これで2食分ちょっとくらい







レトルトのおかゆも念のため買っておいたが
あまりに簡単だったため
夕食のときにおかゆをつくってあげた


うちのBBAはすき焼き信者で
病気のときはすき焼きを食べれば治る!!などと吠えていたが

姉が、風邪のときにカツ丼を食わされて
吐いて
それ以来カツ丼が苦手だと聞かされていたから
耳を貸さなかった

親父もおかゆを食べたがっていた


梅干しは最初はつけたけど
慣れてきたのでつけなくなった

BBAは親父はおかゆが嫌いな人だ!!と吠えていたが

ふーん( ´_ゝ`)といって無視した

親父もおかゆが食べたいと叫んでいた


胃が荒れたときは
おかゆで3~4日過ごすといいみたいでした。



病院で普通の食事の許可もでたので
今日は親子丼にしてあげた

BBAはカレーが食いたい
でも親父はカレーはまだ食えない
と騒いでいた


むかしはもうちょっと賢い人なのかと思っていたけど
全然全くあてにならなかったな


吐血のあとは血便もしたようで
黒い便をしたらしい

風呂場でみかけたそうだ


自然治癒したわけだから
脳梗塞以外はなかなか免疫高いんだけどな

免疫高くても血栓できることは別なんだな


TVでみたけど

無塩トマトジュース200ccをレンジで温めて
オリーブオイルをたらし、ゴータチーズを加えると
血管年齢を若く保つことができるらしい







翌日 無塩トマトジュースがかなり売れていた


私はTVをみた直後にネットで注文したけどな




届くまでに1本購入しておいたけど
スーパーセールのときと違って
すぐ届いて驚いた



ベビーチーズのゴーダチーズ60%入りもなかなかコスパが高いけど

トマトスープに入れるんだったら
雪印のクラッシュタイプが少量入れれて用途を満たしていると思う







トマトジュースの感想としては
冷たい方が甘くてうまい

あたためると酸味が増す
冷たいままオリーブオイルを入れるとちょっと苦味が増す

チーズはジュースのお供で食ってる

ゴーダチーズは赤ワイン的な余韻でうまい
もっと食べたくなるw






0 件のコメント:

コメントを投稿