2017年4月12日水曜日

手すりの重要性

中古住宅だったので、前の住人が車いすで手すりをつけていた
階段は両側につけることで、左右の手で持ち転倒しづらくなる

親戚のおじさんがきて、壁に取り付けた手すりが大変役立っている
縦型の短い手すりだ
扉を開けてすぐの柱につけておくとよい

段差があるところの柱にも縦型の手すりが有効だ


足腰が弱ってくると、扉を押したり引いたりして開けることが困難になる
スライドドアにするのは車いすのためだけではない

浴室に扉がない場合は、アコーディオンカーテンで仕切って暖房をつけるのもよい

家庭のトイレでは、L字の手すりを付けることが多いが
病院の個室のトイレでは、前方に突き出した手すりが付いていて畳めるようになっていた
左右の壁に手すりをつけることが望ましい

うちの家の風呂の手すりは、浴槽まで横向きについているから両手で体を支えながら入浴できる

0 件のコメント:

コメントを投稿