2015年7月4日土曜日

常用漢字を使わない名前

明治時代の産物にそんなにこだわる必要があるのか

もう使われていない漢字を未だに頑なに使っている人たちが居る

Ctrl + F10 キーで IMEパット手書きしないと

出ないような漢字

特に多いのが「 﨑」



これは旧字体ではなく 「俗字」

パソコンで出ないので「崎」を使用してくるが

いざ名前を書くと 「 﨑」

しかも頻度が高い

誤用なのか、なにか意味があってつけられたのか

たいてい気難しい人が多いのがこの字



コピペで貼り付けてエクセルがエラーを起こし

伝票がでなくなったので

はぁ~というかんじです

それでパソコンデスクに Ctrl + F10とメモを貼ってあります

今日の文字はマウスで手書きしてもでてこなかったので

ひらがなで印刷しました


パソコンに対応していない名前はひらがなで

よいのではないかと思います!

0 件のコメント:

コメントを投稿