2015年9月4日金曜日

【勝ち老人 貧乏老人】 好きを仕事にする 好きなことをお金に換える!

老人というと自分のことを考えるだろうか

それとも親世代のことを考えるだろうか



もし老人が自分自身の場合はどうだろうか

老後のたくわえは十分だろうか

老老介護をしているだろうか

家はあるのか

お墓はあるのか

孫がいるか いないのか


老人が親世代と考える場合はどうだろうか

介護が必要なのか

お金は十分あるのか

同居が必要なのか



長生きする人が多い家系では、家自体には財産があっても

子孫が相続するのがずっと遅くなる


親が90歳になった場合、自分は何歳だろうか?

自分は60歳以上だろうか

親世代が長生きした場合は

たとえ財産があったとしても 相続できるのはずっと先

親世代がお金持ちの場合であっても

親にお金がかからないことを感謝する程度


老人になると驚くほどなにもできなくなる

何ができなくなるかというと、新しいことに対応できなくなるし、

体力がいることができなくなる


親の世代を見ていても

正直なところ50代からは新しいことに対応する力が著しく衰え

「去年はこうだった」とか

「若いときのバブル時期の成功経験がどうだった」とか

目がどんどん過去に向かっていく


私たち30代は、あんまりいいことがない世代

60歳になれば「昭和生まれ」と呼ばれるのは間違いない


中古住宅物件でも、2000年の建築物でもう 築15年

昭和は63年まであったとして

昭和の建物だと

平成に入ってもう27年経っているので

30年近く前の物件ということになる


マンションでいえば10年

一戸建てでも15年近く経てば

経年のくたびれは著しい


人生を振り返ったときに 一番よかったのは30代とか40代とかいう


今生きていて、よかったと思うことは?


私はネットゲームができて、アニメが充実している時代に生きられたことくらいしか

よかったことはないけれど


・・・・


十分よかったか

 


自分が生きてきて 得意なこと、得意な知識をお金に換えることができたら


そんなことができるのか?

3ヶ月でリタイア者続出のアフィリエイト

でも

つらい時代を生きてきた私たちなら できるんじゃないか


私は始めてみた


あなたはどうする?








SEOに強い戦略的テンプレート「賢威6.2」。レスポンシブWebデザインにも対応!パンダアップデート・ペンギンアップデートで悩むサイトオーナー様必見のSEOマニュアルが付属!

0 件のコメント:

コメントを投稿